文教町イチョウ並木、紅葉【三島市】

観光名所 又は、 スポット名 |
三島市文教町イチョウ並木の紅葉(こうよう) |
地域 | 静岡県 東部地方 |
住所 | 静岡県三島市文教町(県道21号線沿いの日本大学や三島北高・北中辺り) |
例年時期 | 11月下旬~12月上旬 |
入場料 | 無料 |
トイレ | 無し |
駐車場 | 無し |
交通アクセス | 三島駅(JR東海道新幹線、東海道線)から徒歩にて約15分 |
一口メモ
・三島市秋の風物詩「文教町のイチョウ並木」は、県道21号線沿い約600mの距離に立ち並んでいます。

Google map
秋も深まり紅葉の美しい季節を迎えると、三島市文教町にあるイチョウ並木も黄色に染まり、秋色連なる紅葉景色となります。
東海道新幹線の線路北側の県道21号線沿いに約600m。
古いもので大正時代に植えられたものもある117本のイチョウが、約9m間隔で植樹されています。
そして、三島市の景観重要樹木に指定されている「文教町のイチョウ並木」です。
ちなみに景観重要樹木とは、「地域の景観上重要な役割を果たしている外観の優れた樹木」について指定されている樹木のこと。
「文教町のイチョウ並木」は、三島市定番の秋を感じる紅葉景色です。