石津海岸公園【焼津市】


石津海岸公園【焼津市】(2025年 1月21日)

観光名所
又は、
スポット名
石津海岸公園
地域 静岡県 中部地方
住所 静岡県焼津市石津地先
入場料 無料
トイレ 園内トイレ
駐車場 無し
※記載情報が古い場合がございます。予めご了承ください。

一口メモ
・富士山を望める場所にある公園ですが、今回は雲に隠れていた為、富士山ビューはありません。

(参考Web)石津海岸公園|焼津市観光協会(https://www.yaizu.gr.jp/spot/2663)

静岡県焼津市の位置図
Google map

駿河湾に面する海岸に位置している石津海岸公園は、焼津港から4㎞程の距離にあり、また、海を望むことが出来る開放感あふれる公園です。

余談ではありますが、焼津市は漁港3つを抱えています。
マグロ・カツオが水揚げされている「焼津港」、「大井川港」では、桜えび、シラスが水揚げされ、「小川港」は、サバ・アジの水揚げ地。焼津はまさに「さかなのまち」と呼ぶに相応しい郷土静岡県が誇る宝なのです。


訪れたこの日は寒さ厳しい時節でした。
石津海岸公園【焼津市】:青空(2025年 1月21日)


しかし、天候に恵まれたことで、歩き進めているうちに体が温まり、
石津海岸公園【焼津市】:遊歩道(2025年 1月21日)


心地良い風を感じながらの散歩道でした。
石津海岸公園【焼津市】:散歩道(2025年 1月21日)


(ここから場所と場面が一気に変わります)

ここからは石津浜公園タワー(焼津市津波避難所)をお伝えします。
石津海岸公園【焼津市】:石津浜公園タワー(焼津市津波避難所)(2025年 1月21日)


津波避難タワーの注意書き(利用するときのお願い事項)
石津浜公園タワー(焼津市津波避難所)注意書き(2025年 1月21日)


こちらは、上り下り階段と屋上です。
石津浜公園タワー(焼津市津波避難所)階段(2025年 1月21日)


(ここから場所と場面が戻ります)


解放感ある海岸公園は、何とも言えない心地良さがありました。
石津海岸公園【焼津市】:水平線(2025年 1月21日)


印象に残った場面として、
(この時だけでしたが)物凄い強風!が吹き付けた場面がありました。
石津海岸公園【焼津市】:晴天(2025年 1月21日)


あちらにも、そして、こちらにも。
散歩を楽しむ人たちが意外にも多かった。というのが第一印象です。