糸川遊歩道、ブーゲンビリア【熱海市】


糸川遊歩道 ブーゲンビリア(2020年 6月 2日)

観光名所
又は、
スポット名
糸川遊歩道沿いのブーゲンビリア
地域 静岡県 伊豆地方
住所 静岡県熱海市銀座町と中央町の境付近
例年時期 6月(5月下旬)~7月頃
入場料 無料
トイレ 無し
駐車場 無し(周辺に有料駐車場あり)
交通アクセス ・熱海駅から徒歩にて約1.5km
・来宮駅(伊東線)から徒歩にて約1km
※記載情報が古い場合がございます。予めご了承ください。

一口メモ
・ブーゲンビリア(の名)の由来は、探検家ブーガンヴィル(フランス人)が1768年にブラジルで木を見つけたことから。と云われます。

(参考Webページ)糸川遊歩道 ブーゲンビリア|熱海市公式ウェブサイト(https://www.city.atami.lg.jp/hana/1003681/1003697/1003698.html)

(参考Webページ)ブーゲンビリア|観光・体験|あたみニュース - 熱海市観光協会 (https://www.ataminews.gr.jp/event/208/)

静岡県熱海市の位置図
Google map

中央アメリカや南アメリカ(などの熱帯雨林)を原産地とする熱帯性の低木「ブーゲンビリア」、その第一印象は、どことなく南国らしさあふれる鮮やかな色(の花)。という感じでした。

熱海市の糸川というと、早咲きの「あたみ桜」の印象が強いかもしれません。が今回お伝えするのは糸川遊歩道沿いを彩っていた「ブーゲンビリア」です。


訪れたこの日、ほどよい色付きを見せていたブーゲンビリアです。
糸川遊歩道 ブーゲンビリア:赤系のブーゲンビリア(2020年 6月 2日)


原産地が中南米ということもあるのか?どことなく情熱的に目立つ色!?だと感じたブーゲンビリアの彩りでした。
糸川遊歩道 ブーゲンビリア:パープル系のブーゲンビリア(2020年 6月 2日)


それにしても赤系の色というのは目立つカラーです。糸川遊歩道 ブーゲンビリア:南国的な情熱的な彩り(2020年 6月 2日)


ハッキリとしないこの日の空模様でしたが、この場面は(ブーゲンビリアの)彩りをハッキリと確認できた瞬間です。
糸川遊歩道 ブーゲンビリア:遊歩道下から(2020年 6月 2日)


今度は道路側から眺めたブーゲンビリアを4つ。お伝えします。

☆ブーゲンビリア<NO1>
糸川遊歩道 ブーゲンビリア:見頃を迎えていたブーゲンビリア(2020年 6月 2日)


☆ブーゲンビリア<NO2>
糸川遊歩道 ブーゲンビリア:赤系と紫系のブーゲンビリア(2020年 6月 2日)


☆ブーゲンビリア<NO3>
糸川遊歩道 ブーゲンビリア:紫系のブーゲンビリア(見頃場面)(2020年 6月 2日)


☆ブーゲンビリア<NO4>
糸川遊歩道 ブーゲンビリア:ズームアップ(2020年 6月 2日)


花のように見えるのは、
   ↓
実際には、「苞(ほう)」と呼ばれるものだそうです。
   ↓
そして、その「苞」が3枚集り、
   ↓
その中心に咲いている小さな白いものが花なのだとか。
糸川遊歩道 ブーゲンビリア:さらにズーム(2020年 6月 2日)


この時は風に吹かれてユラユラと、止まることを忘れたかのように揺らめいていました。
糸川遊歩道 ブーゲンビリア:赤いブーゲンビリアをズーム(2020年 6月 2日)


今回お伝えした「糸川」は熱海市中心付近を流れています。
そして、ブーゲンビリアが植えられている箇所は(ザックリとしていますが)「御成橋」~「糸川橋」付近です。