佐鳴湖公園 桜【浜松市】
観光名所 又は、 スポット名 |
佐鳴湖(さなるこ)公園 桜 |
地域 | 静岡県 西部地方 |
住所 | 静岡県浜松市西区大平台地先 |
例年時期 | 3月下旬~4月上旬 |
入場料 | 無料 |
トイレ | 有り(園内トイレ) |
駐車場 | 有り( アクセス・駐車場 | 佐鳴湖公園 ) |
交通アクセス |
JR浜松駅より遠州鉄道バス→約30分→「富塚西」下車にて徒歩約35分 ( ルート検索 | 遠鉄バス ) |
一口メモ
・佐鳴湖外周の遊歩道沿いに何カ所か駐車場があります。が、訪れたこの日は、どこも満杯状態でした。
そこで、駐車場空きを探しながら、しばらくグルグルとクルマを走らせていました。
そこで、駐車場空きを探しながら、しばらくグルグルとクルマを走らせていました。
(参考Webページ)さくら開花情報|静岡県(https://www.pref.shizuoka.jp/kurashikankyo/shizenkankyo/sakura/index.html)
(参考Webページ)佐鳴湖公園(https://www.entetsuassist-dms.com/sanaru-park/)
Google map
静岡県内の桜スポット「佐鳴湖公園」は、同じく浜松市にある浜名湖と同様で、都田川(みやこだがわ)水系に属します。
ちなみに、都田川には「桜堤」があり、こちらも県内の桜スポットになっています。
佐鳴湖周囲(西岸や東岸、そして北岸など)に整備された「佐鳴湖公園」は、市民憩いの場所と呼べる存在です。
まずは、駐車場の様子からお伝えしていきます。
園内には何カ所か駐車場があるのですが、この日は、どこも満杯状態が続いていました。
そこで、しばらくグルっと車を走らせていたところ、こちら北岸駐車場にて空きがあったことで、クルマを駐車し、園内散策へと歩き出しています。
(2018年 3月27日)
[P]文字が書かれた箇所が、園内駐車場です。
(2018年 3月27日)
今回は、赤色矢印(北岸駐車場)から黄色い箇所をウォーキングしています。
ちなみに、ピンクの箇所が桜のあった場所です。
(上の園内案内図と、こちらの案内図は、南北がそれぞれ逆になっています)
(2018年 3月27日)
まずは上記案内看板にて「コース板3000m」と書かれた箇所付近の桜トンネルの様子です。
まさに見頃を迎えていた桜の花々です。
「クルマが行き交う道路なので、交通事故のない様にご注意下さい」。
(2018年 3月27日)
ついでに、こちら付近にあったトイレなどの様子です。
(2018年 3月27日)
今度は、来た道を戻り、佐鳴湖外周遊歩道をグルっと歩いて、反対側の別の桜スポットがある(矢印箇所の)場所へと向かいます。
1周6kmの外周散策路をグルっと1周歩こうとしましたが、なぜか歩いて来た方向へと戻っています。
(2018年 3月27日)
途中の道のりは、このような感じです。
曇り空だったことが残念でした。が、歩きやすい道のりだったことで、気持ちよく歩き進めています。
(2018年 3月27日)
途中に、白い野鳥の姿を眺めながら歩いて行くと、
(2018年 3月27日)
西岸ひょうたん池周辺の桜並木(ソメイヨシノ)へと到着。
こちらにも園内駐車場がありますが、桜見頃のこの時期はどうしても満杯状態ですね。(2018年 3月27日)
こちらも同じく西岸ひょうたん池付近の桜並木です。
曇り空だったことで、桜の咲き誇り具合が半減していました。
この桜景色を天候の優れた時に眺めたいものです。
(2018年 3月27日)
訪れたこの日は桜見頃時期と、ちびっ子たちの春休み時期が重なっていたことで、あちらにも、こちらにも来園者の姿があり、和やかな活気に包まれた園内風景でした。
そして、佐鳴湖周りは1周約6kmのウォーキングコースになっています。
訪れたこの日も途中何回か、ジョギングやウォーキングを楽しむ人の姿があった園内風景もありました。
それから、遊歩道沿いに設置してあった看板にも書いてありましたが、諸条件が重なり水質汚濁問題が心配されているようです。
今回は、園内2カ所の桜エリアをお伝えしました。
(こちらは、駐車場付近の桜景色です)
(2018年 3月27日)
それから、
園内には遊具のある個所(北岸付近)など、ちびっ子たちの遊び場もありますよ。
(参考Webページ)佐鳴湖公園マップ(https://www.entetsuassist-dms.com/sanaru-park/facilities/)
佐鳴湖公園の魅力の一部しか今回お伝えできていません。ので、来園の際には新たな発見をしてみて下さい。