つつじ公園、桜【磐田市】

観光名所 又は、 スポット名 |
磐田市つつじ公園の躑躅(つつじ) |
地域 | 静岡県 西部地方 |
住所 | 静岡県磐田市見付1010-2 |
例年時期 | 4月中旬~4月下旬 |
入場料 | 無料 |
トイレ | 有り(園内トイレ) |
駐車場 | 春期は臨時駐車場あり(予定) |
交通アクセス |
JR磐田駅から「遠鉄バス見付」行き→約10分、「見付」バス停下車にて徒歩約10分 ( 遠鉄バス│遠州鉄道 ) |
一口メモ
・
つつじ公園
は、磐田市定番の躑躅(ツツジ)スポットです。
(参考Webページ)さくら開花情報|静岡県(https://www.pref.shizuoka.jp/kurashikankyo/shizenkankyo/sakura/index.html)
(参考Webページ)つつじ公園|磐田市観光協会(https://kanko-iwata.jp/tanoshimu/tanoshimu-203/)

Google map
磐田市つつじ公園は、見付天神の北側に位置している公園です。
(参考Webページ)見付天神 公式サイト | 安産・子育て・縁結び・学問の大神(https://www.mitsuke-tenjin.com/)
憩いの場所的存在のつつじ公園では、訪れたこの日も(桜見頃時期とも重なって)入れ替わり立ち代わり人の流れがありました。
まずはじめに、
園内案内図からお伝えしていきます。
(桜見頃時を迎えていたこの日、園内に入るとすぐに桜景色を確認することが出来ました)

それでは園内の桜景色を8つ。
一気にお伝えいたします。
つつじ公園の桜<No1>

つつじ公園の桜<No2>

つつじ公園の桜<No3>

つつじ公園の桜<No4>

つつじ公園の桜<No5>

つつじ公園の桜<No6>

つつじ公園の桜<No7>

つつじ公園の桜<No8>

つつじ公園内には霊犬神社が鎮座しています。
(参考Webページ)霊犬しっぺい太郎伝説 | 見付天神 公式サイト(https://www.mitsuke-tenjin.com/legend/)