はままつフラワーパーク 桜・チューリップ・スイセン【浜松市】
観光名所 又は、 スポット名 |
はままつフラワーパーク 桜・チューリップ・スイセン |
地域 | 静岡県 西部地方 |
住所 | 静岡県浜松市西区舘山寺町195 |
例年時期 | (桜)3月下旬~4月上旬 |
入場料 | 有料( ご来園ガイド | はままつフラワーパーク ) |
トイレ | 有り |
駐車場 | 有り(有料) |
交通アクセス | 交通アクセス | はままつフラワーパーク |
一口メモ
・園内の桜や、チューリップが見頃を迎える期間は、とても大勢の人たちが訪れます。
その為、園内駐車場は満杯状態が当たり前となり、臨時駐車場が増設されるほどです。
駐車場の混雑が予想されるので、予め時間に余裕を持った計画をおススメします。
その為、園内駐車場は満杯状態が当たり前となり、臨時駐車場が増設されるほどです。
駐車場の混雑が予想されるので、予め時間に余裕を持った計画をおススメします。
浜名湖花フェスタ2023 2023年3月21日(火)~6月11日(日)(予定) ※ 浜名湖花フェスタ2023〜浜名湖春の花のリレー〜 |
(参考Webページ)さくら開花情報|静岡県(https://www.pref.shizuoka.jp/kurashikankyo/shizenkankyo/sakura/index.html)
(参考Webページ)はままつフラワーパーク(https://e-flowerpark.com/)
(参考Webページ)公式/日本の春は浜名湖から 浜名湖花フェスタ(https://hamamatsu-daisuki.net/flowerfesta/)
Google map
浜松市定番のお出かけスポット「はままつフラワーパーク」は、四季を通して花の彩りを感じられる植物園です。
総面積30万㎡の園内には、早春彩る「梅園」や「早咲きの桜」、そして、春にはソメイヨシノや八重桜などの「桜」が見頃を迎え、その次は「藤」に「バラ園」、続いて「紫陽花」、「花菖蒲」に「蓮の花」、夏の「ヒマワリ」など。
そして、冬には「イルミネーション」が彩り来園者を迎えています。
今回お伝えするのは、園内で見頃を迎えていた桜の花々と、そして、こちらも見事に色付いていたチューリップの数々です。
それから、スイセンの様子もお伝えしています。
まずは、駐車場の様子からお伝えしていきます。
(ついでに、駐車場にあるトイレと受付ゲート付近の様子も一緒にお伝えします)
この日は、8:30分の開園時間ちょうどに到着したため、まだ車の数がありませんが、この後、次第に満杯状態になっていきました。
(2018年 3月28日)
受付ゲート(有料)から園内に入ると、さっそくチューリップが来園者を迎えていました。
天候に恵まれていたこの日は、黄色いチューリップが数の割にはひと際目立っていました。 (2018年 3月28日)
そして、(見頃を終えた梅園付近にて)こちらも黄色い彩りを見せていたスイセンの数々です。
今回は、受付ゲートを出てから園内を右回り(時計回り)に巡っています。
(2018年 3月28日)
ちなみに、園内案内図がこちらです。
案内図右下に「面積:30万㎡(東京ドームおよそ6.4個分)、見学所要時間:およそ1時間」の記載がありますね。
園内敷地は広く、そして、場所によってはアップダウン箇所があります。が、整備された歩きやすい道のりです。
(2018年 3月28日)
それでは、スイセンエリアの続きから。
梅園エリアあちらこちらで、元気よく花びらを広げていた黄色い彩りでした。
(2018年 3月28日)
中には、白いスイセンの姿も。
(2018年 3月28日)
園内春の主役のひとつ「桜」の花々も見頃満開を迎えていたこの日でした。
桜は、歩く先々で園内を春色に彩っていました。
(こちらは、園内全体の各箇所にて色付いていた桜の花々を、まとめてお伝えしています)
(2018年 3月28日)
こちらは、園内を走っていた「フラワートレイン(有料)」です。
(参考Webページ)園内周遊フラワートレイン|はままつフラワーパーク(http://www.e-flowerpark.com/guide/#page-ftrain)
園内をゆっくりと走る「トレイン」は、フラワーパーク定番風景のひとつです。
(2018年 3月28日)
続いては、菜の花畑です。
以前(数年前)に来園した時よりも規模が小さくなった?ような気がした菜の花エリアでしたが、こちらも目立つカラーのイエローが園内を明るく彩っていました。
それにしても黄色は目立つ色ですね。
菜の花につられて気持ちも明るくなった気分です。
(2018年 3月28日)
菜の花畑パート2です。
青い彩りは、ムスカリ(ユリ科)です。
この日は、ぽかぽか陽気だったため、こちら菜の花エリアにて上着を脱いでいました。
(この時期は服装に迷いますが、この日は半袖でも良いほどの春の陽気でした)
(2018年 3月28日)
それでは、ここから5つ。桜とチューリップの競演景色をお伝えします。
「素晴らしい」以外に言葉が見当たりません。
なんとも見応えあるチューリップの数々でした。
<桜とチューリップの競演1>
(2018年 3月28日)
<桜とチューリップの競演2>
(2018年 3月28日)
<桜とチューリップの競演3>
(2018年 3月28日)
<桜とチューリップの競演4>
(2018年 3月28日)
<桜とチューリップの競演5>
(2018年 3月28日)
今度は、桜のトンネルです。
こちらの場所も印象に強く残っている園内風景のひとつです。
今回は写真がありませんが、こちら桜トンネルの下をフラワートレインが走ります。
(2018年 3月28日)
そして、園内をグルっと歩き「噴水池」まで戻ってきました。
(この時は、音楽に合わせた噴水ショーが、終盤に差し掛かっていた時でした)
(2018年 3月28日)
それでは、園内トイレを挟んで、
(2018年 3月28日)
クリスタルパレス(大温室)の様子です。
(参考Webページ)フォトギャラリー『クリスタルパレス(大温室)』|はままつフラワーパーク(https://e-flowerpark.com/)
温室内にて花開いていた一輪の「スイレン」も温室風景の一枚としてお伝えします。
(2018年 3月28日)
それではここから4つ。再度、桜とチューリップの様子をお伝えします。(2018年 3月28日)
園内あちらこちらで、満開を迎えていた桜の数々は、気持ちよく眺められた存在です。
(2018年 3月28日)
とてもたくさんのチューリップが咲き誇る光景は見事な花景色の連続でした。
(2018年 3月28日)
桜やチューリップが園内を彩るこの時期は、来園者の数がかなり多くなります。
(駐車場の混雑が予想されるので、予め時間に余裕を持った計画を強くおススメします)
というのも、今回園内を訪れた2日前(午前11:00過ぎ)に来園を試みました。が、案の定、フラワーパーク前の駐車場は満杯にて、クルマが列を作って待機していました。
そこで、動物園方向の駐車場へと向かう様に誘導されましたが、こちらもほぼ満杯状態。
今度はフラワーパーク東側方向(離れた場所)にあった臨時駐車場へと向かおうと考えましたが、この日は来園を断念したという経緯があります。
今思えば、渋滞を楽しむ余裕が必要だったと・・・。
それから、「動物園」というワードが出てきましたが、はままつフラワーパークは、浜松市動物園と併設しています。
浜松市動物園は、はままつフラワーパーク北隣で、2つを合わせて舘山寺(かんざんじ)総合公園となっています。
(参考Webページ)浜松市動物園(http://www.hamazoo.net/)
(参考Webページ)舘山寺総合公園│浜松市(https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/koen-kan/park/parks/kanzanji/kanzanji_index.html)
そして、桜とチューリップの競演は、来園者を魅了する存在でした。
(2018年 3月28日)
この時期お近くにお越しの際には、この素晴らしい花景色をぜひ一度。